最近思うことと、これからのご提案

 新しいトリートメント『メテオ』を導入してから、6ヶ月ほど経過いたしました。本当にカラーやストレートで『メテオ』をリピートしてくれたお客様の髪は綺麗になってきました。

 毎日のように僕たちは、その仕上がりに幸せを感じながら施術させてもらっているのです。重ね重ねありがとうございます。

 そしてこの質感と輝きがあってこそ、ヘア・デザインのクオリティが高まるのだと言うことも改めて感じています。

 そうそう、洋服のデザイナーや建築家たちも、素材にとことん拘っていく様子です。この素材、あの素材じゃないと出せない造形や美しさってあるのでしょうね。

 僕はアレルギー体質ということもあって、お店で使用する薬剤はダメージの少ないもの、髪に残留しないものを基準に取り寄せてきました。とにかく髪という素材を壊しにくいものを選んできたのです。ですから今までも感激する薬剤に出会ってきました。

 でも、ここにきて、それ以上に感動できる薬剤が手に入るようになってきました。もちろん気になる物は全部取り寄せては試しています。その結果…紹介したいメニューやホームケア・アイテムが他にも増えてきて困っている状態になっています…(苦笑)。

 とにかくここから良く整理して、選りすぐりのメニューとアイテムをご紹介させていただこうと思っています。こらからもよろしくお願いいたします。

 それでは楽しみにしていてください。

Instagram動画

インスタグラム始めました。普段のサロンワークを中心にした動画を作ってアップしていきます。こちらでも紹介していきますね。

最近、ブリーチのオーダーがさらに多くなってきました。ブリーチすることによって、カラーを楽しめる幅は格段に広がるのですが、それに伴って傷みに繋がるリスクは避けられません。そこでブリーチを使用しないWカラーの紹介動画を作ってみました!

こちらかどうぞ!

お客さまの髪を担当していると、このヘアースタイルに自分もしてみたいと思う時があります。今回のメンズのロングパーマは、まさに僕もしてみたいパーマ・スタイルでしたWwwwww。

こちらかどうぞ!

今年のGWもたくさんのご来店ありがとうございました。長期休暇を利用して、ご家族でご来店くださる方々と触れ合うことで、僕たちの仕事はゲストと共に歩んでいることを再認識させてもらっています!今回はご夫婦でウルフ調なパーマです!

こちらからどうぞ!

個性派女子のウルフ・カットです!カット・ラインも結構攻めてみました。さらにはエンドカラーにブルーを施していますよ!今期イチオシです!

こちらからどうぞ!

メンズに大人気の2ブロカットにするならば、ハイライトを加えて毛流れを楽しんでみてください!メリットは色々ありますが、なんと言ってもプリンが気になり難くなり、カラーが長持ちしますよ!

こちらからどうぞ!

ファッション・カラーに衝撃を放ち、美容業界を牽引してきたイルミナ・カラーが初登場です!輝き、質感、やはり美しいカラー剤だと思われます!

こちらかどうぞ!

ボブからのイメージチェンジには、ウルフ・カットはいかがでしょう?ハチ張り&絶壁な日本人の骨格補正もバッチリと対応してしまうこのスタイルへのオーダーが増えてきています!

こちらからどうぞ!

初登場のメンズ編です!ツーブロ・マッシュのアレンジにはパーマがオススメ!今回は色々な巻き方をミックスしてアレンジしてみましたよ!

こちらからどうぞ!

『このストレートのしなやかさは最高です!』従来の矯正ストレートを繰り返してきたお客様から、最高のお言葉をいただきました。『メテオ・ストレート』が凄いんです!

こちらからどうぞ!

『ヘアードネーション』とは、小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故で頭髪を失った子供達に対して、寄付された髪の毛で作った医療用ウィッグを無償で提供する活動です。バディーグーでも多くのお客様からご提供いただいております。

こちらからどうぞ!

番外編です!休日にゆる〜い感じでスタッフのカラーリングをしてみました。ピンク系で綺麗に白髪を染めたい方や、明るいベージュ系にしてみたい方は参考にしてみてください!

こちらからどうぞ!

毎年春になると、お子様の卒業と入学を迎えているママ達は大忙しの様子です。とにかく準備には時間が足りませんよね。バディーグーではそんなママ達を応援しています!ママのパーマやカラーはもちろん、お子さんのカットもしちゃいましょう!

こちらかどうぞ!

美容室に行きたいけど、なかなか時間が作れない女子達を応援しています。どうにか確保した1日の中で、カラーもパーマもしちゃいましょう!という欲張りメニューの紹介です!

こちらからどうぞ!

白髪が出始めたファーストグレイの方や、白髪を生かしたヘアースタイルを検討されている方におすすめです!ホイルワークで部分的にカラーをすることで白髪をボカシて綺麗にしていきます。

こちらからどうぞ!

バディーグーで人気の『アロマカラー』髪と地肌に優しいカラーです。欠点は黒髪を明るくすることができません。でもこの動画ではハイライトを取り入れて明るさも楽しんでいただきました。

こちらからどうぞ!

ストレートとカラーを同時施術してみました。最強ストレート『メテオ』の可能性をご堪能ください!

こちらからどうぞ!

最強のトリートメント『メテオ』を使用したロングヘアーのスタイル動画です。メテオ・カラーならではの艶感は要チェックです↓↓↓↓↓↓↓↓

こちらからどうぞ!

以前からブリーチを楽しんでいたお客様ですが、今回は根本のブリーチはしないでリフトアップさせました。そうすることでダメージを極力抑えつつ、マット系からの色味チェンジを楽しんでいただきました。

こちらからどうぞ!

大人のミニボブをカットした動画です。

こちらからどうぞ!

脱白髪染め宣言!ハイライトを使って、白髪をぼかしていくメニュー紹介の動画です。

こちらからどうぞ!

脱白髪染め-ハイライト編-

 前回は白髪染めカラー剤を使わずに、ファッション・カラー剤を使用して白髪をボカしていく方法をお話しさせていただきました。まだ見ていない方は読んでみてくださいね。

 それでは今回は、そのファッション・カラー剤だけでなく、ハイライト技法も加えた方法をお話しさせていただきます。

 と、その前にこちらの動画をご覧ください。インスタにアップしましたハイライトの施術を紹介した動画になっています。ハイライト技法には色々な手順がありますが、今回は白髪の気になる生え際や、トップの部分の白髪と繋がるようにハイライトを入れています。

 そうすることで、数週間して根本の白髪が伸びてきても、その部分が毛先のハイライトと繋がっているので、パックリと別れたようにならずに、白髪の存在が目立ち難くなるのです。しかも、自分の本来の毛である白髪と黒髪の他に、明るくした茶色と、暗めの茶色が加わることになりますので、通常の白髪染めでは作れないカラーを楽しむことができます。

 そうそう、ブリーチはいいけれど、傷みが気になるという方も多いと思われます。それでもその辺はケアブリーチといった、トリートメントを組み合わせることで、かなり軽減させることができるようになっています。もちろん年末から取り入れたメテオカラーとの相性は最高です!それではサロンでのオーダーをお待ちしておりますね!

追伸 : インスタをゆる〜く始めました。動画を作ってアップしています。こちらのハイライト動画と連動させて撮ったカット動画も見てくれると嬉しいです。